価値ある情報をデザインで!

スタバで期間限定の抹茶フラペチーノを飲んでみた【リアルな感想をお届けします】

スタバで期間限定の抹茶フラペチーノを飲んでみた【リアルな感想をお届けします】

こんにちは、ねむ。です。
年明け前の話ですが、スタバで期間限定の抹茶フラペチーノを飲んだので、感想を記事にまとめてみようと思います、

かなり時差があって申し訳ないです。

ではいきましょう!

期間限定の抹茶フラペチーノを飲んでみた感想

期間限定の抹茶フラペチーノを飲んでみた感想

私が飲んだものがこちらです。

自分で撮影した「抹茶玄米茶 もち フラペチーノ」

写真、かなり雑ですみません・・・。
正式名称は[抹茶玄米茶 もち フラペチーノ]です。

感想としては、甘めの抹茶+小さめのもち、といった感じです。
作業しつつ飲んでいたのですが、個人的にはおいしく感じました。

↓ 公式サイト ↓

もちというより、タピオカに近いかもです

中には小さめのもちが入っていますが、もちというよりはタピオカに近い印象です。

タピオカ食感でもちの味のする食べ物、といったところでしょうか・・・。

もちっぽい食感を期待していたので、個人的にはちょっと残念でした。

スポンサードリンク

そんなに多くは飲めない印象です

おいしいドリンクではありますが、かなり甘めなのでそんなに多くは飲めないな、と感じました。

実際にはないのですが、ベンティサイズで注文するとなると、飲み切るのはかなりキツそうなイメージ・・・。

また、チョコやキャラメルの甘さとは違うので、水か牛乳と交互に飲むことをおすすめします。

甘めの抹茶が好きな人にはおすすめ

甘めの抹茶が好きな人にはおすすめ

甘めの抹茶が好き、という人にはおすすめの一品です。
逆に、苦めの抹茶が好きな方にはあまりおすすめできません。

値段はちょっと高め(トールサイズのみで、690円)ですが、飲んでみる価値はあります。

次の期間限定はチョコ系らしいです

次の期間限定はチョコ系らしいです

Instagramからの引用ですが、次の期間限定ドリンクは「フォンダンショコラフラペチーノ」「フォンダンショコラアーモンドミルクモカ」の2種類らしいです。

チョコはかなり好きなので、楽しみにしてます。

1月18日(水)からスタートらしいので、チョコ好きの方はぜひ飲んでみてください。