こんにちは、ねむ。です。
この記事では、美容師という職業についてまとめていきます。
美容師を目指している方や興味のある方はぜひ読んでみてください。
今回は元美容師の「飛鳥時代(@akjidai)」さんに取材をさせていただきました。
ではいきましょう!
ざっくりと紹介
ますは、今回の取材に協力していただいた、飛鳥時代さんについてまとめていきます。
飛鳥時代のプロフィール

- 年齢:不詳(知ってる人は知ってる)
- 好きな食べ物:アイス
- 趣味:アイドル鑑賞、お笑い、舞台鑑賞、絵を描く、ピアノ、暴れる
- 現在の職業:漫画家
詳しい情報は記事下のURLを確認してください。
美容師の主な仕事内容


ざっくりと美容師の
仕事について教えてください!

はい!
ざっくりと、こんな感じです。
- 受付などの接客
- カットやパーマ
- カラーリングやシャンプー

詳しくありがとうございます
美容師にとって大切なこと


次に、美容師にとって大切なことを教えてください

実は、美容師はね、 技術よりも
とりあえず 人間関係が一番大事です!

そうなんですか?
だとすると、
人間関係が苦手な人は疲れそうですね…

結構夜遅くまで残らなあかんかったり、
周りの人が不機嫌になりがちで大変でした

他にも、苦労したことはありましたか?

めっちゃ気疲れしたり、
人に理解されない辛さだったり、
その辺のストレスがすごかったなぁ…

そうだったんですね…
スポンサードリンク
美容師を目指したきっかけ


美容師を目指したきっかけを教えてください!

美容師に関しては、元々漫画家になるつもりが
中二のときに美容に目覚めてしまって、
美容師を目指すことにしました

そうだったんですね!
ただ、いまいち共通点が謎です…

最終的には、芸能人の
ヘアメイクさんになりたかったのよ

なるほど!
なんとなくわかりました
美容師時代に辛かったこと


上にもいくつかありましたが、
美容師時代に辛かったことがあれば
教えてください

美容師はね…
まじで自殺考えるまで
追い込まれましたね!!

そんなにですか!?

私の職場では、美容師みんな
不機嫌になりがちでしたね💦
だから、人の気持ちや顔色を
めっちゃ気にするようになってしまって…

本当に大変そうですね…

私が過度に気を使い過ぎたら
心が疲れ切ってしまい、心が死んだ!!
(過度な労働や手荒れも原因です)

労働環境、めちゃめちゃ悪いですね…

特に、気疲れは人に理解されなくて…

確かに、なかなか理解されにくいですよね…

「なんでや」って思っていました。
「気にしすぎ」、「誰でもあるって!」
って言われたことがあって…

気にしすぎならこんなに絶望しないし、
誰にでもあるなら「世界中のみんな病んどるわ!」
って思いましたね

聞いてて悲しくなりますね…

他にもいろいろありまして…
- 仕事に行きたくなさ過ぎて朝から号泣。
- 仕事中もストレスがすごすぎて泣きたくなるのも我慢、
- 帰りの時間は遅すぎてストレスに感じる。
- そして、帰宅してもまた号泣・・・。
- 休日も何もやる気がです明日仕事ってことがいや過ぎて1日中泣く。
- その状態が罪悪感を抱いてまた泣く。

そして、過呼吸・じんましんもひどくなって…
まじで死のうとしてました!
ぴえん!!ぴえん!!ああ!!!

飛鳥時代の地獄時代…
辛さを克服できた理由


では、そんな辛さを
どうやって克服できたんですか?

環境を変えた!
これに尽きます!!

めちゃめちゃシンプルな方法ですね

そうなんですよ!
手荒れや気疲れ、帰る時間が遅いなどの
ストレスがありましたが、受付嬢になりました!

担当業務を変えることで改善したんですね

遅くまで残ることもすくなくなって、
仕事内容も体力的にもだいぶマシになりました!

なるほど!
では、そこから長い間美容師生活を…

送ってないです!
受付嬢になってから、逆に仕事がおもんなさすぎ
と感じて、将来の不安を感じました!

え…

だから、このままずっとぬるま湯のような
場所にいたらあかんと思って、今年(2021)
の3月末で美容室辞めたぜ!
※飛鳥時代さんは美容師をやめ、現在はマンガ家として活動されています。
美容師はこんな人におすすめ


最後に、美容師はどんな方におすすめなのか
教えてください!

そうだな…
心の底から美容が好きで
向上心があるなら向いてるかも!

なるほど!
確かにそれならいいかもしれないですね

それから、私の職場の環境が悪かったってだけで、
すべての美容室がそうとは限らないです!

今美容師を目指してる人は、美容室選びは
慎重にってことですね!

そういうことです
慎重に選ぶのがコツです♡
最後に飛鳥時代さんの紹介
今回は、美容師に関する記事ということで元美容師の飛鳥時代さんに取材をさせていただきました。
最後に飛鳥時代さんについて紹介をさせていただきます。

質と完成スピード、価格は保証するので、
まずはDMで相談してみてください!
一文無し漫画家を売れさせておくんなましーーーーーーー!!!
以上、飛鳥時代でした!!★

今回は、本当にありがとうございました!
※本記事は2021年に取材・公開を行い、一部修正を加え本サイトに移行して再度公開させていただいております。